すべての社員を営業戦力化する仕組みづくり全員営業コンサルティング®

tel:03-6772-2009

辻経営 有限会社

〒104-0061 東京都中央区銀座1-22-11 2階
受付時間:午前9時~午後5時

〈週刊コラム〉全員営業のポイント

全員営業のポイント 96話『 営業組織に良くある癖 』

 コラム

=== 【直近セミナーのお知らせ】 ===

ただいま主催セミナーの予定がございません。

開催決定すれば掲載します。その間は、個別相談(有料)をご活用ください。


150224営業組織に良くある癖

商品力は確かにある。また、営業戦略も明確だ。
目標も設定されている。社員も真面目な人が
揃っている・・・と、会社の業績が上向くための
条件は整っているように見える。

しかし、なぜか業績は変わっていかない。

会社によっては、そういう課題に直面している
場合があります。

大概は、競合の方が経営の総合力で、まだまだ
自社以上に優位にたっているのが原因ですが、
別の観点で、もっと現場寄りでとらえて見ると
経営者が想定した様に、現場が動けていないと
いうことだって多いものです。

例えば、多いのはこんな状況です。

最初たてた戦略とやり方に基づき動いてみたが、
どうも予定通りにというか、思った様に進まない
し、お客様の反応にも違和感がある。

営業マンも、その違和感には気付いているが、
かといって、他に手立てや新たな考えがある訳
でもないので、その後も、経営者から指示がある
までは、一定期間そのまま現場は動いている・・・。
もちろん、会社や組織が指示した内容に勤勉で
あるのは、素晴らしい資質です。

しかし、こと営業の組織的な活動においては、
真面目とか、集団が決めたことに懸命にとりくむ
だけでは越えられない壁が必ず出てきます。

特に、新たな大口の売上発掘や営業ルートを開拓と
いう場合は、想定外のことや当初の目論見が外れる
ことだって起こりうるからです。
そういう時に、できる営業組織は、動きだけでなく
発想そのものを応用する癖が身についています。

そのため、仮に当初のAプランがダメだった時に、
期の途中でも、Bプランを併用して試しに動いて
みるということが可能になります。

しかし、真面目な人は多いが、応用する癖のない
営業組織は、延々と違和感があるまま、行動量だけ
がんばって増やそうとしてしまいます。

それは、一見、応用や工夫している様ですが、
営業の知的な仕事領域においては横着以外の
何者でもないのです。

さて、あなたの会社の営業組織では、何か壁に
ぶちあたった時に、がんばるだけで解決しよう
としていませんでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
【3/11東京セミナー】(※返金保証付)
★すべての社員を営業戦力化する『全員営業』の実践法

いまいる社員、いまある商品のままで、最大で年商50%、
100億円UPさせる画期的手法を公開。全方位からの
顧客獲得、営業部門の組織体制、少数精鋭の全国展開・・・

(※詳細&お申込はクリックをどうぞ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
★全員営業のポイント! メルマガ登録
(※ご登録頂くと、毎週定期的にメールアドレスにお届けします)
(※登録解除も簡単にできます。ご登録はお気軽にどうぞ)


◆コラムの更新をお知らせします!

↑こちらからメールアドレスをご登録頂くと、コラムの更新時にお知らせメールをお届けします。最新号をお見逃しされないために、ぜひご登録ください。


◆ご来社が難しい方や遠方の方は、「Zoom」または「電話+PC画面を見ながら」の双方向の個別相談が可能です。

◆オンライン個別相談: 30,000円(90分/税別)

オンライン個別相談は、事前予約制です。なお、上記ご相談料は初回限定とさせていただきます。

オンライン個別相談お問合/お申込



  • お電話でのお問い合わせはこちらTEL:03-6772-2009
  • メールでのお問い合わせはこちら